後記【台湾散歩】
1月14日〜17日の4日間、「杉並 海の家」にて開催されたイベント
【台湾散歩 ーぼくは臭豆腐と麺線がすきー】
ご縁があり、チャリカも参加させていただきました。
チャリカは茶葉販売の他に、ミニワークショップもやらせていただきました!
お買い上げくださった皆さま、
そしてワークショップにご参加くださった皆さま、
どうもありがとうございます!
ミニワークショップでは『八宝茶』というブレンド茶を作っていただきました。
みなさんのブレンドしている様子を見ていると、
チョイスするハーブもフルーツも様々。
ある人はオレンジ色で揃っていたり、
お花畑のようなハーブたっぷりブレンドだったり。
一人ひとり全く違ったお茶ができあがりました。
また、ブレンドの仕方や選び方なども人それぞれで、
性格やその人の個性を垣間見たり…
わたしも楽しませていただきました!
ありがとうございました◎
そして、ご一緒させていただいた素敵な出店者様たちもご紹介。
主催のhaochibooks さんが台東などでセレクトしてきた雑貨は、
懐かしくもどこか新鮮な、不思議な感覚です。
これらを探してくるお二人、ほんとうにセンス抜群!
テント素材のオーダーバッグもかわいいんです!
大好きなパクチーもモリモリで、これまた幸せ〜!
器は台湾で手に入れたそうです!
そして、土日の夜はキノ・イグルーさんの映画鑑賞。
「台北カフェストーリー」を鑑賞後、ピリカタントさんの美味しい台湾ごはんと共に、お客様同士で物々交換をしました。
(物々交換の理由は映画をご覧ください…*)
今回、台湾が好きな人はもちろんのこと
台湾出身の方々もたくさんいらして下さいました。
「台湾」でこうして繋がり、また関わることができてとても嬉しくおもいます。
お越しくださった皆さま、
ハオチーブックスさん、kinacoさん、ピリカタントさん、キノイグルーさん、海の家の皆さん、
本当にありがとうございました!
* * *
で、こちらは後日行われたおつかれさま会の様子。
もちろん台湾料理!
スペアリブ!
みんなで写真バシャバシャ撮りました(笑)
火鍋!
水&焼餃子!!
どれもとっても美味です!
@新宿 叙楽園
0コメント